2022年10月24日

小石原川ダムの夜明け ~RISIING SUN~

小石原川ダムの夜明け ~RISIING SUN~

九州一の堤体の高さを誇る小石原川ダムの朝日~RISIING SUN~

小石原川ダムの夜明け ~RISIING SUN~
小石原川ダム堤体の天端(高い場所)から朝日を待機中(6時)
ちょっと神秘的でしたので一枚、

小石原川ダムの夜明け ~RISIING SUN~
堤体から眺める令和あさくら湖の朝日(7時すぎ)

小石原川ダムの夜明け ~RISIING SUN~
小石原川ダムの直下へ降り、九州一の堤体からの朝日(8時過ぎ)

九州一の高さは伊達ではなかった。
直下から、堤体越しの朝日がなかなか登ってこない、、、、
さすがだ、九州No1

朝日が昇ったら、提体(ロックフィルダム)のリップラップ(表面)
表面の整った奇麗さをゆっくり見ていただきたい。

小石原川ダムの夜明け ~RISIING SUN~

ロックフィルダムなのに、岩なのに、表面のきれいさは
土木技術の高さ、日本人の几帳面さではないのかと感じてしまいます

朝日や夕日が綺麗なシーズンになってきましたね。

ダムと自然を愛でりにダムに行かれませんか



インスタではリール(動画)
Do As Infinity 、NEW WORLD
を使用してアップ中です。
歌詞、メロディと合ってると思い使用しました。
インスタをされてる方は、どーぞ


https://www.instagram.com/reel/Cj9SrRwg6IF/?igshid=MDJmNzVkMjY=


icon74 ぷちっと、協力おねがいします


地域情報ランキング



同じカテゴリー(小石原川ダム)の記事画像
第二回 ダムマイスターお話会『水環境、我々の生活から見たダムの話』 atクワノブックカフェ
月間 ダム日本 1月号
緊急放流を住民として経験した感想
水環境から見たダムのはなし(難しい言葉を使わずに書いてみた)
福岡県ダムカードマップ制作、配布開始(無料)
一般財団法人 日本ダム協会・ダムマイスターに再認証されました
同じカテゴリー(小石原川ダム)の記事
 第二回 ダムマイスターお話会『水環境、我々の生活から見たダムの話』 atクワノブックカフェ (2025-04-25 11:43)
 月間 ダム日本 1月号 (2025-02-01 21:28)
 緊急放流を住民として経験した感想 (2025-01-03 14:31)
 水環境から見たダムのはなし(難しい言葉を使わずに書いてみた) (2024-11-30 22:31)
 福岡県ダムカードマップ制作、配布開始(無料) (2024-09-16 23:17)
 一般財団法人 日本ダム協会・ダムマイスターに再認証されました (2024-04-10 22:07)

Posted by さんちゃん at 00:26│Comments(0)小石原川ダム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。