2022年10月17日
九州で一番でっかい筑後川~筑後川水系のダムを12基を巡る~
「九州で一番でっかい筑後川
その筑後川水系のダム12基を巡る」という企画を
11月からスタートさせます。

私、筑後川流域に住んでいるのですが
筑後川流域に住んでいながら、筑後川の事を何にもしらないなぁーと思いまして
ダムマイスターとして、土木の視点から筑後川水系のダムなどの施設を見学をし
ダムと筑後川の関係や、ダムの役割、歴史など学び
皆さんに分かりやすく伝える企画を立ち上げました。
月に1回、筑後川水系のダムを見学し、翌月に分かりやすくblogにて発信をする
毎月更新(目標)、約1年間のロングの企画となります
私自身、ダム愛好家歴も短く(一般人です)
まだまだ知らないことがたくさんです。
みなさんと一緒に、学び、わかりやすくここで伝えていけたらと思ってます。
一年後、筑後川と筑後川水系のダムや施設の理解に少しでも繋がれば幸いです
11月、下筌ダム、松原ダム見学決定!! 12月に更新予定。
⭐︎訪問予定施設
下筌ダム、松原ダム、大山ダム、高瀬川ダム、夜明ダム、合所ダム、藤波ダム、筑後大堰、山口調整池(導水路事業)、小石原川ダム、江川ダム、寺内ダム
*一部、未決定あり
*追加施設も予定
⭐︎見学に関して協力
国土交通省九州地方整備局・筑後川河川事務所様
水資源機構(筑後川局、筑後川下流総合管理所、筑後川上流総合管理所)様
合所ダム管理所(福岡県)様、藤波ダム管理所様(福岡県)
ご協力感謝致します。
随時ご相談に伺わせて頂きます。
日本ダム協会認定 ダムマイスター
朝倉市3ダム愛好家 三ちゃん
ぷちっと、協力おねがいします

地域情報ランキング
ダムマイスター、ダム、朝倉市、筑後川、土木
その筑後川水系のダム12基を巡る」という企画を
11月からスタートさせます。
私、筑後川流域に住んでいるのですが
筑後川流域に住んでいながら、筑後川の事を何にもしらないなぁーと思いまして
ダムマイスターとして、土木の視点から筑後川水系のダムなどの施設を見学をし
ダムと筑後川の関係や、ダムの役割、歴史など学び
皆さんに分かりやすく伝える企画を立ち上げました。
月に1回、筑後川水系のダムを見学し、翌月に分かりやすくblogにて発信をする
毎月更新(目標)、約1年間のロングの企画となります
私自身、ダム愛好家歴も短く(一般人です)
まだまだ知らないことがたくさんです。
みなさんと一緒に、学び、わかりやすくここで伝えていけたらと思ってます。
一年後、筑後川と筑後川水系のダムや施設の理解に少しでも繋がれば幸いです

⭐︎訪問予定施設
下筌ダム、松原ダム、大山ダム、高瀬川ダム、夜明ダム、合所ダム、藤波ダム、筑後大堰、山口調整池(導水路事業)、小石原川ダム、江川ダム、寺内ダム
*一部、未決定あり
*追加施設も予定
⭐︎見学に関して協力
国土交通省九州地方整備局・筑後川河川事務所様
水資源機構(筑後川局、筑後川下流総合管理所、筑後川上流総合管理所)様
合所ダム管理所(福岡県)様、藤波ダム管理所様(福岡県)
ご協力感謝致します。
随時ご相談に伺わせて頂きます。
日本ダム協会認定 ダムマイスター
朝倉市3ダム愛好家 三ちゃん


地域情報ランキング
ダムマイスター、ダム、朝倉市、筑後川、土木