2020年03月27日
五ケ山ダムカレーを食べに

五ケ山ダムカレーを食べに、五ヶ山豆腐へ行ってきました

本来は、バイキングスタイルで御膳セットで
いろいろおかずを取れるんですが
コロナウイルス感染対策のために、バイキングは中止されて
代わりに、スタッフの方が「いかがですかぁー」と持ってきてくれました。
「時間、無制限なのでゆっくり食べていってくださいねー」と

五ケ山ダムカレーの特徴は、オリジナルの特注のお容器
福神漬けの場所がダムの堤体を表してます!! す、素晴らしい。
五ケ山豆腐の位置を☆印で容器に記されてます。
ナイスアイデアですよねー

遠方から、ダムカードをゲットしに来られた方が記念に容器を持って帰りたいなど
要望もあったので、カレーのみのテイクアウトもありますよ!!とのこと

店内には、お客様が書かれたという五ケ山ダムの画が飾られてました。
ダム愛にあふれてますねー

帰り際に、スタッフの方にダムカレーの質問をさせて頂きました。
嫌な顔もせずに、丁寧に教えていただきました。
「五ケ山ダムが建設されるということで、五ケ山の地区を盛り上げるために
何かできないかと考えて、オリジナルのカレー容器を作りました」と
料理も美味しくて、スタッフの方も感じもよく、ダムカレーの説明もスムーズで
とてもよかったです。
コロナウイルスの影響で、ダムカードの配布が一時中止になっていて
ダムカードをゲットしてないので、また伺いたいと思います。

842-0101
佐賀県神崎郡吉野ケ里町松隈2418-1
℡092-954-3761


地域情報ランキング
Posted by さんちゃん at 16:03│Comments(0)
│ダムグルメ、グッズ