2020年08月04日
寺内ダム見学、朝倉市の小学校4年生 社会科見学 in朝倉市
寺内ダム見学、朝倉市の小学校4年生 社会科見学
小学校4年生では、水の恵を勉強するということで今日は、寺内ダム〜浄水場へ
密かに同行(寺内ダムだけ)


コロナウイルス対策で入れないと聞いていた監査廊も少しだけ中へ

ロックフィルで、記念撮影の予定が
蜂がいるらしく手前で残念

堤体に触れて感じて欲しかった。

天端へ上がって質問たぁーいむ
あえて、聞いて欲しい答えを知らないフリして職員さんへ質問(笑)


天端から両筑平野を一望、本日は放流中でした。
こんな景色を見たのかな

見学の時に、少し外れた場所で先生に

『九州北部豪雨は、あそこまで溜まったんですよ!』と
『えっ、本当にギリギリだったんですね!流木は?』と先生

子供たちに、見せて話をしたかった
小学4年生では、授業で水の恵み、水の大切さ
1時間という時間で テーマは『水の恵』どちらかというと利水
話を脱線させるわけにも行かず、我慢我慢
きっと子供たちは、素直だから何か感じてくれるはず
それは、来年の楽しみに取っておこう!
妄想たぁーいむ
『九州北部豪雨の時は、あの赤い線まで水を溜めたんだよ!
今日は、貯水率100%だけと当時は、渇水で水が少なく水位がさらに低かった』
『大雨が降ると、少しずつ水を貯めて川が氾濫しないようにするんだよ
授業で、実験したんだよね!氾濫しないように流れる水を調節して、水位があがらないようにします』
児童『あそこまで、水を溜めたらどうなるんですか?』
『いっぱいに溜めたら、もう溜めれないからダムに入ってきたミズをそのまま流します』
『ダムが頑張ってる間に避難をしないといけないよ
ダムくんも、みんなを守る限界があるんだよ』
児童『はぁーい』 てへ
こういうのって、仮に九州北部豪雨で緊急放流していたら(佐田川が氾濫していたら)
なかなか、その後に学ぶ機会、感情として理解して貰うのは難しくなるよね。
ギリギリでも、回避できたからこそ、学べるんだと思う
写真を30枚ほど渡してるので、今日見れなかった場所や、違う時期の写真を見て、勉強に役立てて貰い
ダムに興味を持ってくれたら嬉しいな
お手紙付き
コロナウイルスが収束したら
自分の企画、夏休み親子見学で伝えたいことを伝えれたらいいかな
来年、誰か、夏休み自由研究しないかな
朝倉市、佐田川流域在住
朝倉市3ダム愛好家 三ちゃん(たこやき)
080-6412-5044
ぷちっと、協力おねがいします

地域情報ランキング
小学校4年生では、水の恵を勉強するということで今日は、寺内ダム〜浄水場へ
密かに同行(寺内ダムだけ)


コロナウイルス対策で入れないと聞いていた監査廊も少しだけ中へ

ロックフィルで、記念撮影の予定が
蜂がいるらしく手前で残念

堤体に触れて感じて欲しかった。

天端へ上がって質問たぁーいむ
あえて、聞いて欲しい答えを知らないフリして職員さんへ質問(笑)


天端から両筑平野を一望、本日は放流中でした。
こんな景色を見たのかな

見学の時に、少し外れた場所で先生に

『九州北部豪雨は、あそこまで溜まったんですよ!』と
『えっ、本当にギリギリだったんですね!流木は?』と先生

子供たちに、見せて話をしたかった
小学4年生では、授業で水の恵み、水の大切さ
1時間という時間で テーマは『水の恵』どちらかというと利水
話を脱線させるわけにも行かず、我慢我慢
きっと子供たちは、素直だから何か感じてくれるはず
それは、来年の楽しみに取っておこう!
妄想たぁーいむ
『九州北部豪雨の時は、あの赤い線まで水を溜めたんだよ!
今日は、貯水率100%だけと当時は、渇水で水が少なく水位がさらに低かった』
『大雨が降ると、少しずつ水を貯めて川が氾濫しないようにするんだよ
授業で、実験したんだよね!氾濫しないように流れる水を調節して、水位があがらないようにします』
児童『あそこまで、水を溜めたらどうなるんですか?』
『いっぱいに溜めたら、もう溜めれないからダムに入ってきたミズをそのまま流します』
『ダムが頑張ってる間に避難をしないといけないよ
ダムくんも、みんなを守る限界があるんだよ』
児童『はぁーい』 てへ
こういうのって、仮に九州北部豪雨で緊急放流していたら(佐田川が氾濫していたら)
なかなか、その後に学ぶ機会、感情として理解して貰うのは難しくなるよね。
ギリギリでも、回避できたからこそ、学べるんだと思う
写真を30枚ほど渡してるので、今日見れなかった場所や、違う時期の写真を見て、勉強に役立てて貰い
ダムに興味を持ってくれたら嬉しいな
お手紙付き
コロナウイルスが収束したら
自分の企画、夏休み親子見学で伝えたいことを伝えれたらいいかな
来年、誰か、夏休み自由研究しないかな
朝倉市、佐田川流域在住
朝倉市3ダム愛好家 三ちゃん(たこやき)
080-6412-5044


地域情報ランキング