朝倉市3ダム愛好家 三ちゃん、備忘録
朝倉市3ダム愛好家 三(さん)ちゃんです 朝倉市を中心に、ダムのこと地域の事を ゆるぅーく、楽しく、時には真面目に発信しています。 ◦プロジェクトWET EDUCATOR(河川財団) ◦日本ダム協会認定.ダムマイスター(一般人です) ◦ダムのぬいぐるみ・えがっちのご主人様(人間です) ◦日本初のダムたこやき施工技術者(焼き師) 会えるダム愛好家!!を目指してます
2019年12月31日
令和元年 最後の日の夕日
令和元年の最後の夕日(17時すぎ)
令和最後に、こんな素敵な夕日に出会えて感謝
寺内ダムの天端より
ダム納め
来年より、blogも本格的に開設します
地域情報ランキング
タグ :
寺内ダム
朝倉市
福岡
イマソラ
今ダム
朝倉市ダムカレー
朝倉市3ダム
Tweet
Share on Tumblr
同じカテゴリー(
寺内ダム
)の記事画像
同じカテゴリー(
寺内ダム
)の記事
緊急放流を住民として経験した感想
(2025-01-03 14:31)
水環境から見たダムのはなし(難しい言葉を使わずに書いてみた)
(2024-11-30 22:31)
福岡県ダムカードマップ制作、配布開始(無料)
(2024-09-16 23:17)
一般財団法人 日本ダム協会・ダムマイスターに再認証されました
(2024-04-10 22:07)
筑後川のダムを巡る(寺内ダム再生事業と筑後川ダム群連携事業)
(2024-03-29 23:10)
筑後川筑後川のダムを巡る12基めのダム、寺内ダム(7/10の緊急放流について)
(2023-11-18 00:06)
Posted by さんちゃん at 22:00│
Comments(0)
│
寺内ダム
このBlogのトップへ
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
プロフィール
さんちゃん
朝倉市3ダム愛好家 三(さん)ちゃんです
朝倉市を中心に、ダムのこと地域の事を
ゆるぅーく、楽しく、時には真面目に発信していきます。
◦プロジェクトWET EDUCATOR(河川財団)
◦日本ダム協会認定.ダムマイスター(一般人です)
◦ダムのぬいぐるみ・えがっちのご主人様
◦日本初のダムたこやき施工技術者(販売)
会えるダム愛好家!!を目指してます
hLg
お気に入り
プロジェクトWET(河川財団)
日本ダム協会
ダム便覧(日本ダム協会)
ダムコレクション・国土交通省
筑後川河川事務所
寺内ダム管理事務所
両筑平野用水(江川ダム)管理事務所
筑後川防災施設・くるめウス
公益日本社団法人・日本地下水学会
公益財団法人 くまもと地下水財団
次世代のためにがんばろう会
ピンクのうさぎダムめぐり
ダムペディア
たこやき 三ちゃん(ダム愛好家のお店)
カテゴリ
講演等依頼について
(4)
えがっちだよ
(10)
ダムグルメ、グッズ
(26)
江川ダム
(12)
寺内ダム
(40)
小石原川ダム
(17)
九州のダム
(38)
ダム見学
(12)
筑後川と流域のこと
(34)
土木(ダム)と防災
(36)
プロジェクトWET(河川財団)
(8)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 1人
QRコード
ブログ内検索
タグクラウド
朝倉市
福岡
ダム
筑後川
DAM
寺内ダム
福岡県
あさくら
ダムマイスター
ダムの役割
防災
久留米市
九州北部豪雨
筑後川本格改修100周年
水害
ダムがんばっています
ダムカード
朝倉
ダム見学
江川ダム
うきは市
防災について考える
土木
地球温暖化
福岡市
緊急放流
防災減災
小石原川ダム
水害対策
ダムカレー
全てのタグを見る
インフォメーション
福岡ブログポータル「よかよか」